History of

RC of Tomakomai

クラブの歴史

樽前山神社 職場訪問

(平成21年11月会報より)

 11月20日㈮、通常例会昼食後に職場訪問がおこなわれました。少し肌寒い曇り空でしたが多くの会員が参加しました。参加者が集まったところで神殿に案内され、正式参拝が執り行われました。開式太鼓の音に身を清められる思いがするなか、神主による儀式が開始され、巫女の舞、雅楽の奏楽と続き、クラブを代表して佐藤会長が玉串奉奠を捧げ参拝は進行してまいりました。参加した会員は皆さんそれぞれの思いで参拝したことと思いますが、このような機会を設けてくれた君嶋職業奉仕委員長、永井会員に感謝申し上げます。

 その後、猪股瑞彦祢宜より神殿の説明と解説を受け、普段は見られない神殿の外観、御神輿などを見学した後参集所にて、昭和11年の貴重なお祭りの映像を見せて頂きました。参加会員それぞれの昭和が懐かしくよみがえり、心静かな時間は瞬く間に過ぎて行きました。

苫小牧少年少女合唱団寄付へのお礼

(平成22年1月会報より)

 山本新世代活動推進委員長は、札幌市民ホールで開催された25周年全道大会への出場に際し、企業、個人からの寄付に対しお礼と報告をおこないました。無事全道大会が開催され多くの子ども達が舞台で普段の練習成果を披露。これからの活動にも理解をいただけるよう協力を呼びかけました。29日例会後には合唱団の佐々木先生が来訪され、寄付会員にお礼と領収書を渡されました。

 苫小牧北ロータリークラブ創立40周年記念式典にて、スポンサークラブである当クラブを代表して佐藤会長が表彰状を授与しまいた。

 スロバキア学芸員の市長表敬訪問にて、市内3RCがバナー交換をしました。

Tomakomai  Rotary  Club  History

2009.7 ▶2010.6

会    長 佐 藤 俊 生
会長エレクト 市 町 峰 行
副  会  長 渡 辺 健 治
幹    事 田 中   孝
会    計 村 上 満 男
S  A  A 長谷川   滋

 7月

 ・第1回クラブ協議会開催(H21.7.3)

 ・薬物撲滅キャンペーン募金(H21.7.3)

 ・本年度クラブ活動計画発表(H21.7.3・17)

 ・3クラブ合同 市長表敬訪問(H21.7.9)

 ・第2510地区 渡邊ガバナー公式訪問

  第2回クラブ協議会開催(H21.7.10)

 8月

 ・第4回 ゴルフ例会(H21.8.20)

 ・ビール例会 納涼の夕べ開催(H21.8.21)

 9月

 ・4クラブ合同ゴルフコンペ開催(H21.9.9)

 ・第5回 ゴルフ例会(H21.9.29)

 ・第1回インフォーマルミーティング開催(H21.9.30)

10月

 ・赤い羽根募金(H21.10.2)

 ・国際ロータリー第2510地区地区大会開催(H21.10.4)

 ・第6回 ゴルフ例会(H21.10.6)

 ・夜間移動例会 旬三味ふくまる於(H21.10.8)

 ・国際ロータリー第2510地区 2009-2010年度

  インターシティー・ミーティング開催(H21.10.17)

 ・新そば試食会(H21.10.23)

11月

 ・そらぷちキッズキャンプ募金(H21.11.13 ・20)

 ・第2回インフォーマルミーティング開催(H21.11.18)

 ・樽前山神社 職場訪問(H21.11.20)

12月

 ・歳末たすけあい運動募金(H21.12.4)

 ・次年度役員選任(H21.12.4)

 ・2009クリスマス&忘年会(H21.12.17)

1月

 ・2010 新年家族会開催(H22.1.8)

 ・個人別出席100%表彰(H22.1.29)

 ・スロバキアRCとバナー交換(H22.1.22)

 ・ハイチ大地震災害義援金(H22.1.29)

2月

 ・苫小牧北RC創立40周年記念式典(H22.2.6)

 ・第3回クラブ協議会開催(H22.2.12)

3月

 ・第3回インフォーマルミーティング (H22.3.3)

 ・クラブ役員・理事・ 委員会委員決定(H22.3.19)

4月

 ・2010-2011年度地区協議会(H22.4.18)

 ・次年度 役員・理事・委員長会議開催(H22.4.26)

5月

 ・第4回インフォーマルミーティング (H22.5.12)

 ・第1回 ゴルフ例会 (H22.5.19)

 ・緑の羽根募金に協力(H22.5.14)

6月

 ・第4回 クラブ協議会開催 (H22.6.11)

 ・第2回 ゴルフ例会 (H22.6.19)

 ・2009〜2010年 最終夜間例会(H22.6.25)

   

© 2018 Rotary Club of Tomakomai.